ついに、この日が来ました♪(笑)余裕が出来たときにと思って、今までなかなか暇がなかったけど久しぶりにまとまった時間が取れたのでKU381を車に取り付けてみた。一応、動作確認用の表面実装タイプのLEDを付けて、ポート7の余っていた最後の端子に信号線を結線した。どんな数値が返ってくるのかはまだ実験してないから分からないけど、LEDの点灯をチェックする限りでは中央の白線検出が上手く出来ているようで、センサーの5〜10cm先を読んでいる感じだった。
しか〜し、結線とセンサを取り付けるアングルを付けてから気が付いたが、高さがレギュレーションに合致していないし、A/D変換を行うためにはきちっと決められたポートを使用しないとレジスタの設定上の関係で出来なかった(笑)
まぁ、前進したのか足踏みしたのか分かんないけど、少しづつ進化させて行こう♪KU381が上手く使えれば、車線変更の時にラインが途切れる部分が検出可能だし、急カーブ等でも使える!!ハードの特性を最大限に生かすのは自分のソフト次第。いろいろ、アイデアを考えながら形にして行こう♪
直接的に、このセンサの投入がタイムの短縮にはつながらないかもしれない。だけど、新しい技術や制御に挑戦し続けることがマイコンカーには必要だと思う。レースに勝つことも時には必要だけど、今の自分は勝ちにこだわるのではなくて、技術にとことんこだわってみたい。