今日は高校総体の開会式に参加して、盗難にあった自転車を取りに行って来ました(笑)良い機会だったし、いろいろお巡りさんと話してるとたった1台の自転車でも盗難届けがあれば、張り込み捜査までして犯人を見つけ出してくれると仰っていた。すごいなお巡りさん!!(笑)
ってことで、交番からホームセンターに自転車で行って、パーツボックス等を買った。高校生としてマイコンカーに参加できるのも今年まで。出来れば留年してもう1年高校生の部で出場したいけど・・・・・(笑)とりあえず、今のうちから少しづつ工具類や電子部品を揃えて、家でも学校並みの工作が出来る環境を整えたい。でも、よくよく考えてみると一般の部で参加されている方は、コースさえなかったり、コースがあっても場所がなかったり、もちろん旋盤やミーリングなんて家にないのに高校生を超えるハイレベルな走行が良く出来るな〜なんて思った。今年も横須賀に行けると思うから、一般の部の人にどうされているのかたくさん質問してみよう♪
ということで、学校で出来る事と家で出来る事をきちっと区別して、限られた時間を製作に有効に使いたいと思う。せっかくまとまった休みもあるし、今の車体の回路を全て手作業で半田付けして1枚基板にしたい。EEP-ROM・Hブリッジ×5・エンコーダ基板を1つにしよう♪しまさんのデモカーは基板が車体のフレームになっているので見習ってみようと思う。
基板作成機を勉強しても良いけど、一般の部で参加することを考えれば今のうちから手作業にこだわって、機械で作るより回路の集積度を上げれるようにしたい。よおし、頑張るぞぉ!!

「PIDreamの中の人の製作日誌」に「コースアウト時の処理」が書かれていた。かなり参考になる内容だったので、自分のマシンにもこの考えを取り入れてマシンを保護しよう♪